予備校 勉強法 国家資格 在宅ワーク

主婦におすすめ!お金になる資格5選

お金になる資格主婦

家事や育児の合間に資格を取って、お金を稼ぎたいと考える主婦の方は多いのではないでしょうか。

資格があれば、自宅でできる仕事や時間の融通がきく仕事に挑戦しやすくなります。

特に、お金になる資格を選べば、スキルを活かして収入につなげることが可能。

この記事では、主婦におすすめの「お金になる資格」を5選をご紹介します。

それぞれの資格の特徴や活かし方も解説するので、ぜひ参考にしてください。

主婦がお金になる資格を選ぶポイント3つ

主婦の場合、

  • 家を長時間空けられない
  • 10年以上働いていないから、簡単に初心者も挑戦しやすい仕事がいい
  • 効率的に資格を活かして稼ぎたい

など、色々事情や目的ってありますよね。

主婦がお金になる資格を選ぶ際のポイントを見ていきましょう。

主婦がお金になる資格①:在宅で働けるか

家事や育児をしながら働く場合、通勤せずに自宅でできる仕事が理想的です。

資格によっては、オンラインで仕事を受けたり、自分のペースで働いたりすることが可能です。

主婦がお金になる資格②:初心者でも挑戦しやすいか

資格の中には、勉強時間が長く難易度が高いものもあります。

主婦が無理なく取得できる資格を選ぶことで、スムーズに仕事を始めることができます。

主婦がお金になる資格③:収入につながるか

せっかく資格を取るなら、実際にお金を稼げるものがよいでしょう。

資格を活かせる仕事が多いものや、需要の高い資格を選ぶと、安定して収入を得やすくなります。

主婦におすすめお金になる資格5選

上記ではどんな資格を選ぶといいのか、ポイントを見てきました。

この項では、主婦におすすめのお金になる資格を見ていきたいと思います!

主婦におすすめお金になる資格①:CADオペレーター

  • 図面作成の仕事が多く、在宅案件も豊富
  • 一度スキルを身につけると長く活かせる

CAD(キャド)は、パソコンを使って設計図を作成する技術です。

企業からの委託案件が多く、在宅ワークとしても人気があります。

私の友人は夫婦でCADオペをしていて、夫の勤務先から仕事を受注して在宅で図面作成をしていますよ。

そこの会社は多くの在宅主婦と契約をしているようで、「単価のいい仕事は人気で早く契約しないと取られちゃうの(笑)」といっていました。

主婦におすすめお金になる資格②:簿記

  • 企業の経理や会計業務を在宅で請け負える
  • 副業としてフリーランス経理ができる
  • 家計管理にも役立つ知識が得られる

簿記の資格を持っていると、企業の経理サポートや確定申告の手伝いができるようになります。

クラウド会計ソフトの普及により、在宅でも対応できる仕事は今後も増えていくでしょう。

主婦におすすめお金になる資格③:Webライター

  • 文章を書くのが好きならすぐに始められる
  • 特別な資格がなくても経験を積めば収入アップ
  • 育児や家事の合間にできる

Webライターは、企業や個人の依頼を受けて記事を書く仕事です。

資格がなくても始められますが、文章の書き方やSEO(検索エンジン最適化)の知識を学ぶと、より高単価の案件を受けられるようになります。

主婦におすすめお金になる資格④:行政書士

  • 書類作成の専門家として独立できる
  • 在宅で相談業務や書類作成を受けられる
  • 長く続けられる専門職として安定

行政書士は、法律関係の書類作成や手続きを行う仕事です。

開業してしまえば、自宅で業務をこなすことも可能。

専門性が高く、長く続けられる点も魅力です。

主婦におすすめお金になる資格⑤:TOEIC(英語資格)

  • 翻訳や英語講師として活躍できる
  • 海外企業のリモートワーク案件も狙える
  • 子どもの英語教育にも活かせる

TOEICのスコアが高いと、英語を活かした仕事ができます。

翻訳業務やオンライン英会話講師、企業の英語サポート業務など、在宅でも対応できる仕事が多くあります。

主婦におすすめ!お金になる資格5選まとめ

主婦でも取得しやすく、お金につながる資格を紹介しました。

どの資格も、家事や育児と両立しながら働ける可能性が高いものばかりです。

  • 簿記のように安定した仕事ができる
  • Webライターのように自分のペースで働ける

など様々な働き方ができる資格があります。

どの資格が自分に合っているのかを考え、無理のない範囲で挑戦してみるのが大切です。

資格を活かして、自分らしい働き方を見つけてみてください。

  • この記事を書いた人

もも

アラフォー2児の母| 出産後30代で行政書士試験突破| 今は資格をいかした在宅ワーカー|

-予備校, 勉強法, 国家資格, 在宅ワーク

S